施工事例・お客様の声

ホーム > 施工事例・お客様の声 > 大工工事 > 中札内村 B様邸集合煙突解体・屋根修理

中札内村 B様邸集合煙突解体・屋根修理

担当者より

中札内 B様

工事の際はお世話になりました。

以前に、どこかの屋根修理業者に依頼して修理をしていただいたらしいのですが、集合煙突から雨漏りがするとの事で、屋根の修理をできるか見てほしいとの事でした。

調査を開始すると、集合煙突の上に付いている雪割が信じられないような荒々しい修まりになっていて、以前の業者さんの知識不足から来る施工不良が雨漏りの原因でした。よくよくお話を伺うと、もうすでに集合煙突は使っていない、との事でしたので、解体して屋根を部分的に補修することにしました。ちなみに茶色の屋根にしたのは、全体を茶色に塗り替えたからです。

屋根も急勾配で大変な工事でしたが、おかげさまで無事に終えることができました。

この先、雨漏りに悩まされることもありませんので、快適に暮らしていただければと存じます。

 

工事写真レポート

  • 工事前
    とても立派で大きい煙突です
  • 集合煙突の雪割り部分
    集合煙突にくっついている、雪割です。以前に施工した業者さんの施工が荒く、不具合が出ています。
  • 不具合箇所
    アルミテープを張って塗装をしています。これでは長持ちしませんね。
  • 集合煙突横
    横からの煙突です。
  • 雪割解体状況
    大きな雪割を解体しています。
  • 集合煙突解体状況
    4トンレッカー車で煙突を吊り上げながら、切断していきます。
  • 集合煙突解体状況2
    かなり大がかりですね。4t車で届かない場合は、クレーン車を使うことになり、更に大掛かりになってしまいます。
  • 集合煙突解体状況3
    作業用足場だけでは不安定なので、高所作業車も併用して壊していきます。
  • 集合煙突解体状況4
    どんどん短くなってきましたね。1つのカットしたブロックは200kgほどの重さがあります。
  • 集合煙突解体完了
    解体が完了したので、グラスウールを中に詰めて結露対策をします。
  • 野地板復旧
    アスファルトルーフィングを敷き、木下地をして完成です。
    ルーフィングの切れ目は、後から増し張りしています。

代表メッセージMESSAGE

皆さん初めまして。ニヒラテック株式会社の仁平と申します。
ヤネカベテックはニヒラテック株式会社が運営する、屋根・外壁リフォームの専門ブランドです。
弊社は創業14年、十勝地方で板金工事を主体に住宅や牛舎、倉庫などの板金工事を手掛けて参りました。地域の皆様からのたくさんのご相談を受け、この度ブランドの立ち上げに至りました。これまでもこれからも、十勝地方(帯広市/芽室町/音更町/幕別町)密着で地域の皆様の建物に関するお悩みを解決できるよう、努めて参ります。

ヤネカベテック
代表取締役 仁平 有亮

メールでのご相談・お問い合わせはこちらCONTACT

必要事項を入力の上、送信下さい。折り返しご連絡をさせて頂きます。

    必須ご希望内容

    必須お名前

    必須お電話

    必須Email

    必須住所

    任意備考

    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    お悩みやご相談など、
    どんなことでもお気軽に
    お問い合わせください!

    ショールームSHOWROOM

    対応エリア
    北海道帯広市、芽室町、音更町、幕別町
    0155-65-4787

    電話受付/9:00~17:00定休日/水曜、日曜、年末年始、お盆、GW

    【本社】 〒080-2459 北海道帯広市西19条北2丁目9-24 TEL/0155-65-4787 FAX/0155-65-4788