施工事例・お客様の声

ホーム > 施工事例・お客様の声 > 天窓工事 > 帯広市 MU様邸 天窓撤去・屋根板金葺き替え工事

帯広市 MU様邸 天窓撤去・屋根板金葺き替え工事

お客様アンケート

帯広市 MU様邸 天窓撤去・屋根板金葺き替え工事

担当者より

帯広市 MU様

工事中は誠にお世話になりました。
工事完成後には大層な品を頂戴し、職人一同感謝いたします!

今回のご依頼は、天窓を屋根の上から簡単に板金で塞ぎ、内部は断熱材を入れ塞いでしまうという荒業を、近所でリフォーム工事をしていた建設会社さんに30万円で提案されてお悩みでしたね。

30万円が妥当かどうかはさておき、その工事の施工方法では雨漏りが止まるかどうかの確証が無いうえに、天窓は付いたままなので、結露が発生するとお伝えしました。

30万円をドブに捨てる気であれば、その工事をしてもいいのでしょうが、私なら絶対に30万円もドブに捨てたくありません!(笑)

天窓を塞ぐだけで、弊社では30万円も頂戴しないというのもありましたが、私の提案を受け入れていただき、ご英断されたことに大変感謝しております。この先何十年もお使いいただけますので、安心してお過ごしください!

次回の点検でお会いできることを楽しみにしています!

 

工事写真レポート

  • 着工前
    天窓超至近距離からの写真です。雨漏りしやすい修め方ですね。
  • 着工前2
    これも超至近距離です。かなりいたんでますね。
  • 天窓撤去中
    上から写真を撮っています。
  • 天窓撤去中2
    天窓ジャンプ台をめくりました。左に見える白い粒は氷です。内部からくる結露ですね。
  • 天窓撤去中3
    天窓廻りの板金を剥がしました。隙間だらけで、この隙間から内部の暖気が漏れ、結露していました。
  • 天窓撤去中4
    屋根を剥がしています。
  • 天窓撤去中5
    やっと天窓が裸になりました!
  • 天窓撤去完了
    天窓はずれましたね!家の中から大工さんが顔を出しています。
  • 天窓穴ふさぎ
    小屋裏が無く、2×6で懐も少なかったので、50mmの高断熱ウレタンボードを使いました。結露の再発は絶対に許されないので、やり過ぎなくらいに材料と手間をかけます。 (追加費用は一切頂きません!)                   
  • 天窓穴ふさぎ2
    合板をはり外からの穴ふさぎは完了です。
  • アスファルトルーフィング施工状況
    いつものルーフィング施工です。キレイに貼っています。
  • アスファルトルーフィング施工完了
    ルーフィング施工完了です。
  • クレーン荷揚げ
    ご自宅の前が全てカーポートで、トラックが近づけなく、電線を躱すためと長尺物の材料を荷揚げするために、クレーンを設置しました。 ご近所様大変ご迷惑をおかけいたしました。
  • クレーン荷揚げ2
    下から見るとこんな感じです。風の強い時期でしたので、荷揚げのタイミングが大変でした。ですが無事、安全に荷揚げが完了しました。
  • 横葺き施行状況
    長尺物の材料を葺いています。
  • 横葺き施行状況2
    棟を修めています。
  • 横葺き施行状況3
    ケラバを修めています。
  • 天窓部分内装補修
    天窓の穴を、中からグラスウールで塞ぎます。
  • 天窓部分内装補修2
    湿気が上がらないように、オレンジシートを貼っています。
  • 天窓穴ふさぎ完了
    石膏ボードで塞ぎ、大工工事完了です。内装屋さんがこの後壁紙をキレイに貼ってくれました!

代表メッセージMESSAGE

皆さん初めまして。ニヒラテック株式会社の仁平と申します。
ヤネカベテックはニヒラテック株式会社が運営する、屋根・外壁リフォームの専門ブランドです。
弊社は創業14年、十勝地方で板金工事を主体に住宅や牛舎、倉庫などの板金工事を手掛けて参りました。地域の皆様からのたくさんのご相談を受け、この度ブランドの立ち上げに至りました。これまでもこれからも、十勝地方(帯広市/芽室町/音更町/幕別町)密着で地域の皆様の建物に関するお悩みを解決できるよう、努めて参ります。

ヤネカベテック
代表取締役 仁平 有亮

メールでのご相談・お問い合わせはこちらCONTACT

必要事項を入力の上、送信下さい。折り返しご連絡をさせて頂きます。

    必須ご希望内容

    必須お名前

    必須お電話

    必須Email

    必須住所

    任意備考

    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    お悩みやご相談など、
    どんなことでもお気軽に
    お問い合わせください!

    ショールームSHOWROOM

    対応エリア
    北海道帯広市、芽室町、音更町、幕別町
    0155-65-4787

    電話受付/9:00~17:00定休日/水曜、日曜、年末年始、お盆、GW

    【本社】 〒080-2459 北海道帯広市西19条北2丁目9-24 TEL/0155-65-4787 FAX/0155-65-4788